パンの教科書
0円(税込)
■発行 旭屋出版/06年7月第6版 ■著者 西川功晃(ブランジェリーコム・シノワ) ■状態B 表紙カバーに若干のスレ・キズ・カバー上部少ヨレ・軽微な角縁折れがあるものの目立った汚れ・書き込みもなく読むのには支障のない状態です。 ※商品の状態で気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。 ■本について 広島のアンデルセンで洋菓子の修行をしている中、パンの魅力に目覚めた著者。 その後、コム・シノワのオーナーと出会い本格的にパンの道に。 本書では30銘柄の粉の使い方、7種類の生地と30のバリエーションの作り方と材料を紹介しています。 家庭で作る上で参考になるよう作り方や成型など写真付きでていねいに紹介されているのもうれしいところ。 パン作りを楽しむ人には参考となることでしょう ・パントラディショナル ・パンドカンパーニュ ・パンドセーグル ・パンドミ ・フォカッチャ ・クロワッサン ・ダノワーズ